ホント痛い!痛風予防に役立つプリン体の多い食べ物・少ない食べ物ガイド | 人は食べた物で創られる

ホント痛い!痛風予防に役立つプリン体の多い食べ物・少ない食べ物ガイド

その他

経験者は語る。

痛風になると本当に痛いです・・・。

そんな痛風以外のも高尿酸血症の原因のひとつにもプリン体の摂り過ぎが挙げられます。

厄介なことにプリン体はほとんどの食品に含まれています。

しかし含有量には、当然違いがあることを知っておくとをお勧めします。

プリン体の多い食べ物・少ない食べ物の上手な食べ方について解説します。

過剰なプリン体のもたらす影響

体内で産生されるプリン体には、食ベ物からできるものや、新陳代謝によってできるものなどがあります。

これらは、最終的に肝臓に運ばれて尿酸となり、尿や汗とともに排泄されます。

しかし、尿酸が血液中に多くなり過ぎると、高尿酸血症に陥ります。

そして、この状態が続けば、結晶化した尿酸が関節に付着して急性関節炎を引き起こし、激痛をもたらす痛風に進行していまします。

腎臓や尿管に付着すれば、腎臓障害や結石となってしまうこともあるそうです。

尿管結石の痛みは、ものすごく痛いらしいですよ。

食事から摂るプリン体の上限

1日あたりのプリン体摂取量は、高尿酸血症と痛風治療のガイドラインによると400mgを超えないようにするのが好ましいとされています。

100g中200mg以上のプリン体を含む「高プリン食品」を多く摂ると、プリン体の過剰摂取になりがちなので注意が必要なんです。

食べ過ぎ注意!プリン体の多い食べ物

「高尿酸血症と痛風治療のガイドライン」では、100gあたり300mg以上プリン体が含まれる食品を「極めて多い」、200mg~300mg含まれる食品を「多い」としています。

プリン体が多い食品は下記のとおりです。

プリン体含有量(100gあたり)の多い食べ物

極めて多い(300mg~)

  • 鶏レバー
  • 真いわし干物
  • あん肝酒蒸し
  • いさき白子など

多い(200mg~300mg)

  • 豚レバー
  • 牛レバー
  • カツオ
  • 真いわし
  • 大正エビ
  • 真アジ干物
  • さんま干物など

どれも一見すると、健康に良い感じを受ける食べ物ばかりです。

特に、レバー類・一部の魚介類などにプリン体が多く含まれています。

魚の干物にプリン体量が多いのは、乾燥していて水分が少ないので重量当たりのプリン体が多くなってしまう為です。

干物に含まれるプリン体量を考えるときは、1尾当たりの重さを計り、実際に食べる重量に置き換えて考えてみるといいかも知れません。

プリン体が多い食品を食べる時の注意点

プリン体の多い食品を食べるときは、好物でも適量を心がけるようにしましょう。

例えば、レバニラ炒め1人分に使う豚レバーを80gから40gにすると、プリン体摂取量を約227mgから約114mgに抑えられます。

このとき、もやしやきのこをプラスするとボリュームが増し、レバー控えめでも満足感を得やすくなります。

また1人前のあん肝を3切れだとすると、重量は50gほどですが、その中に約200mgものプリン体が含まれています。

飲み会などでは1人前のあん肝を数人でシェアしてみてはいかがでしょうか。

プリン体の摂り過ぎを防ぎやすくなるかもしれませんよ。

少なくても摂りすぎに注意!プリン体の少ない食品

「高尿酸血症と痛風治療のガイドライン」では、先ほど挙げた多い物以外にも100gあたり50mg以上プリン体が含まれる食品を「極めて少ない」、50mg~100mg含まれる食品を「少ない」としています。

プリン体が少ない食品は下記のとおりです。

プリン体含有量(100gあたり)の少ない食べ物

極めて少ない(50mg)

  • 玄米
  • 白米
  • パン
  • そば
  • 豆腐
  • 牛乳
  • チーズ
  • 魚肉ソーセージ
  • キャベツ
  • トマト
  • にんじん
  • もやし
  • オクラ
  • 海藻類
  • 果物類など

少ない50mg~100mg)

  • 豚ロース
  • 豚バラ肉
  • 牛タン
  • ラム肉
  • うなぎ
  • ベーコン
  • ほうれん草
  • カリフラワー
  • アーモンドなど

プリン体の少ない食品を食べるコツ

プリン体が少ない食品であっても、そればかり食べるのはNGですよ。

栄養の偏りやカロリーオーバーによる太り過ぎに注意し、プリン体の少ない食品をとり入れるのがベストと言われています。

その理由は、痛風の患者さんの半数以上が肥満だという調査結果が得られていて、肥満度が高いほど尿酸値が高くなる傾向があるからです。

そして、これまでの研究では、十分な量の野菜と適量の乳製品の摂取により、血液中の尿酸が減少すると考えられています。

普段から野菜多めの食事を心がけ、乳製品を適量摂るようにしてみてはいかがでしょうか。

最後に

極端にプリン体ばかりを制限すると、栄養バランスが悪くなり、他の病気を招く恐れもあります。

さまざまな食品をバランスよく食べ、適正体重を保つことが痛風予防の近道かも知れませんね。

また、過去のブログでは内科医の先生からのアドバイスをまとめたものあるので、そちらのブログも参考にしてみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました