人は口から摂取する食べ物で体が作られ、健康が維持されています。栄養バランスの良い食事を摂ることで、健康維持ができると言われていますが、具体的にはどのような栄養素が必要なのでしょうか。バランスよく摂取するための方法も見てみたいと思います。
必要な栄養
私達が生きていくために必要な栄養は、主にタンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルです。これらの栄養は5大栄養素と呼ばれ、体を機能させるため、また体を作るために必要な栄養素となっています。また、体を整えるだけでなく精神面にも大きな影響を与えるとされているのです。例えば、物忘れが多いと感じ、病院で診てもらったら、ビタミンB群が不足していたということもあります。とくに年齢を重ねると、体調の不良を歳のせいにしてしまいがちですが、原因は年齢というものではなく、栄養素が足りなかったということも珍しくはありません。
重要な栄養素
そして、栄養素の中でも、さらに重要なのが炭水化物、タンパク質、脂質の3つです。この3つの栄養素が不足してしまいそのまま放っておくと、体を整えるどころから生命を維持することさえもできなくなってしまい、様々な病気を引き起こしてしまうのです。とくに、タンパク質は、筋肉や皮膚、爪などをはじめ体の多くはタンパク質でできていると言っても過言ではありません。そして近年では炭水化物ダイエットなどが流行っていますが、まずは体に必要な栄養素を摂ってから余分を可とするようにしましょう。栄養といえば体を大きく成長させるためだったり、体にエネルギーを与え元気にするものです。そして、体が正常にに機能してくれるように、健康を維持するためには必要不可欠なものなのです。
栄養バランスを上手に整えるために
一日三食をしっかり摂っていれば、5大栄養素くらい簡単に摂取することができると思われるかもしれません。しかし、食物に含まれている栄養素はさまざまなものが組み合わせられています。摂りたい栄養は意外とわずかであったり、一日の食事でも必要な分だけ摂取することが難しい場合も多いのです。そこで、栄養バランスを上手に整えるために心がけて欲しいのは、「なるべく多くの食材を食べること」になります。一日30品目を食べると、栄養バランスが取れるとされていますが、これも意外と難しいものです。そこで、20品目以上を目標に献立作りをしてみてください。味付けを薄味にすると、これまでよりも多くの食材を摂りやすくなります。
サプリメントで補充
さまざまな健康方法が流行っていますが、一番は食材から栄養素をとることではないでしょうか。ですが、どうしても不足してしまいがちな栄養素は、サプリメントでも補うことができます。ただ、サプリメントはその栄誉素のみを摂取するわけではありません。不必要なカロリーも同時に摂取することになり、注意が必要な面もあるのです。このようなことを気をつけながら、足りない栄養素はサプリメントで摂取することも必要です。持病などがある人は、かかりつけの医師に相談をしてから服用するようにしましょう。
まとめ
生活スタイルは人によってそれぞれですので、一日三食では多いと感じる人もいるかもしれません。けれども、20品目以上の食材を食べるには三食の食事回数がどうしても必要となってきます。勉強や仕事、家事や子育てなど年齢に関係なく忙しい日々を送る現代人にとって、食事の用意まで気をつかうことはとても大変なことでもあります。しかし、だからこそ心身ともに健康な日々を過ごすために、毎日の積み重ねである食事から健康維持を考えていきたいですね。
コメント