食べ物は将来の体に対しての投資 | ページ 53 | 人は食べた物で創られる

食べ物は将来の体に対しての投資

食品添加物

牛乳に酸を加えると沈殿する白い食品添加物 カゼインナトリウム(カゼインNa)について

牛乳に酸を加えて弱酸性にすると白い物質が沈殿するのをご存知ですか? なんか子供の頃に理科の実験とかでやった事ありませんか。この沈殿物はカルシウムを含むタンパク質でカゼインといい、主に食品の乳化剤や安定剤、強化剤のために使用されています。 カ...
食品添加物

遺伝子組み換えのものを使用されている危険性も キサンタンガム

キサンタンガムは、なんか舌を噛みそうな名前ですが増粘剤や安定剤として食品に添加されている添加物です。食品の他にも化粧品、洗浄剤、農薬、塗料などにも使用され幅広い分野で使われています。しかも原料がなんと細菌なんです、細菌と聞くと人体への影響が...
食品添加物

消化されない物質 デキストリン・難消化性デキストリン

デキストリンはさまざまな食品に、難消化性デキストリンはさまざまな健康食品の原材料表示で見かける物質ですがご存知でしたか。今回はこのデキストリン、難消化性デキストリンについて、効果や効能、害や危険性までいろいろと調べてみました。 デキストリン...
食品添加物

融雪剤、除湿剤としても使われている食品添加物 塩化カルシウム

菓子や海苔、靴などを乾燥させる乾燥剤やクローゼットの湿気を取る除湿剤として使用されている、塩化カルシウムは、豆腐やチーズなどの凝固剤として食品に添加されているのをご存知ですか? 融雪剤、除湿剤としても使われている食品添加物 塩化カルシウムと...
食品添加物

自動車の排気ガスに含まれる物質 二酸化硫黄

二酸化硫黄は、自動車の排気ガスに含まれる物質であり、公害や環境汚染をもたらす可能性のあるものとしてご存知の方も多いと思います。それが食品添加物として、食品や飲料の酸化防止や保存、漂白などに使用されていることもあるんです。しかも普通にそれを摂...
食品添加物

食品添加物 植物由来の食物繊維 グアーガム

グアーガムあまり聞き慣れないものですが、植物由来の食物繊維で、主に食品添加物に使用されています。天然のものとしては粘性が高いことで知られ、とろみをつけたり粘り気を出したりする増粘剤の用途で使用されることが多いようです。 食品添加物 グアーガ...
食品添加物

寒天とは違う凝固剤 アガー

アガーは、なんか顎を壊したときに出る声のような名前ですがゼリーなどを固める凝固剤で、ゼラチンや寒天はお馴染みです。実はアガーもツルンとした食感に食品を凝固させる材料に利用されています。今回はアガーとはどんなものなのか、原料や使い方、そしてア...
食品添加物

昆布やワカメのネバネバした物質は何?

アルギン酸ナトリウムとは、アルギン酸をナトリウム化させた物質のことです。 そのまんまですね。アルギン酸は昆布やワカメなどに含まれるネバネバした物質で多糖類に属しますが同じ多糖類でもデンプンとはまったく異質のものです。 アルギン酸ナトリウムと...
食品添加物

意外と多くの食品に使われている食品添加物 加工デンプン

加工デンプンは法律で決まっている「一括表示」が認められている添加物ではありませんが、複数種の加工デンプンを使用しても表示は「加工デンプン」とだけ記載すればよい食品添加物です。 意外と多くの食品に使われている食品添加物 加工デンプン デンプン...
食品添加物

食物繊維の一種 ペクチン

ペクチンは食物繊維の一種であり、果実や野菜、海藻などに多く含まれている成分でなので、なんとなく体にいいのでは?と感じられます。 しかし、このペクチンは食品添加物として使用されることがあります。 そこでどのような目的で使われ、どんな効果がある...