ダイエットを続けるコツはなんと!罪悪感をリセットしちゃう事だった

雑学

ダイエットが長くなると、だれもが一度はやってしまう食べ過ぎ。

今まで頑張ってきたのに、たった一食、食べ過ぎてしまっただけなのに。

食べ過ぎた後に襲ってくる、罪悪感・・・。

食べ過ぎてしまったあとに、心がモヤモヤして罪悪感を感じてしまう…。

こんな経験はありませんか?

食べ過ぎてしまったことをいつまでも後悔していると、ダイエットの意欲もなくしてしまいます。

そこで、こんな時の罪悪感からうまく抜け出せる方法をご紹介します。

google

食べ過ぎちゃったときのリセット法

「コト(出来事)」と「ヒト(人)」を区別する

食べ過ぎてしまったことで自分を責めてしまう人は、意識が「失敗」という「コト」ではなく、私という「ヒト」に向いてしまいます。

そこから「ダメな私」という後ろ向きの思いが頭の中で回り始めます。

こうなると気持ちがどんどん落ち込んできて、反省が上手く出来ず同じ失敗を繰り返してしまいます。

失敗したときは、「コト」と「ヒト」を切り離すのがとても大切です。

そこで、「あー!私って・・・」と「ヒト」を責めそうになったらすぐにストップ!

「今できる対策は?」

「何が問題だったの?」と「コト」に意識を向け、とにかく行動することが大切。

そうすれば、失敗があなたを成長させてくれます。

そんな経験の積み重ねが、「失敗してもなんとかなる」という自信につながっていきます。

食べ過ぎちゃったことは、「たまたま」と割り切ろう

自分を責めるときは「私って“いつも”ダメ」と考えがちです。

でも、過去にはうまくいったこともあるはずです。

今回は「たまたま」うまくいかなかったと冷静にとらえることで、自分を責める思考から抜け出せます。

自分に厳しくすることをやめよう

「食べ過ぎて・・・悪いことをしてしまった」という思いをいつまでもかかえていると、思い通りにダイエットができなかったとイライラして意欲がなくなってしまします。

「自分に厳しくしないと・・・」と思いが強ければ強いほど、やる気がなくなってしまいます。

ダイエットに限らず途中でやめてしまったらそこでおしまい。

逆に食べ過ぎた後悔を引きずらずに継続する継続力が大切です。

最後に

一度や二度の失敗を恐れずに続けることが大切です。

罪悪感は常に「自分が悪いんだ」と問いかけてくる感情です。

苦しみが大きいときほど、現実の「プラスの行動」につなげることが大切です。

食べ過ぎてしまったことをいつまでも引きずらないで、「明日からまたダイエットをがんばろう!」とスイッチを切り替えることがダイエット成功の秘訣です。

「継続は力なり」

失敗しても後悔しても諦めないで、自分を責めずに失敗した事を反省して目的達成に向かって続ける事が大切ですよ。

コメント