毎日休みなく動き続け私達の生命を維持してくれる心臓。そんな心臓病予防に効果のある食品を調べてみました。心臓は私たちの体の中で最も大切な臓器であると同時に不健康な生活習慣や負担をかけてします食品やストレスなどによって最も健康が脅かされている臓器であると思います。脂っこい食事はコレステロール値の増加を招き動脈を塞いでしまったり心臓の正常な動きを妨げたりするんです。血管の詰まりが気になる健康的な食生活を目指したい心臓病のリスクを下げたいこれら全てに効果のある食品はすべて特別なものでなく身近にある食品です。これらの食品にこんなに健康的だったのなんて驚いてしまうかもしれませんよ。最後にはおまけとして血管をきれいにするためのスペシャルドリンクのレシピも載せてみました。
心臓の働きを助ける食材 脂肪豊富な魚類
鮭、サバ、ニシン、たらまたその他の脂肪に富んだ魚は不整脈や動脈硬化のリスクを低減させる効果が期待されています。またビタミンやミネラルを豊富に含みます。中でもビタミンB2やビタミンD、そしてリボフラビンは骨がカルシウムを吸収することを助けその他のミネラル、鉄、亜鉛、セレニウムは私たちの体の調子を整え心臓病と闘う力を与えてくれます。魚はおいしいだけでなく健康的で栄養豊富なんです。最近魚不足と感じている方は週に2、3回摂取するようにしてみてはいかがでしょうか。
心臓の働きを助ける食材 オートミール
人類は紀元前7000年頃からオートミールを食べていたと考えられています。世界初のシリアルです。古代中国でも食べられギリシャでは、かゆにして食べられていました。現在でもアメリカ国民の75%以上が朝食にオートミールを食べるという統計結果が出ています。オートミールは食物繊維が豊富に含まれ悪玉コレステロールを取り除き消化を助けます。健康には粗挽きのものがより良いとされています
心臓の働きを助ける食材 ブルーベリー
ブルーベリーやイチゴといった食品には血圧を下げ血管を拡張するという効果があります。イチゴ好きの人はさらに食物繊維葉酸抗酸化物質カリウムなどをとることもできますよ。これらのベリー類はビタミンCがたっぷりその含有量はオレンジ以上、これだけの栄養分ある一方で低脂肪低糖質。またこれらの食品はアメリカインディアンが咳止めの薬などにも使用していたと言われています。目にも非常に良くビタミンCとビタミンEを含みます。アメリカでは2番目に多く食べられているベリーです。
心臓の働きを助ける食材 ビターチョコレート
カカオ含有量60%から70%のものこのタイプのチョコレートは血圧を正常化し炎症を抑え血栓予防の期待がもてます。さらにセロトニンと呼ばれる高ストレス物質の生成を促進させ心を落ち着かせてくれるという効果も持っています。ビターチョコレートの主成分であるココアパウダーは記憶力の低下も防ぎます。また習慣的にチョコレートを食べることで肌の健康を維持し紫外線から肌を守るという効果も期待することができます。
心臓の働きを助ける食材 ナッツ類
ナッツ類には心臓に良いタンパク繊維が含まれています。さらには悪玉コレステロールを低下させるビタミンEも豊富です。古代ギリシャの人々はヘーゼルナッツがせきや脱毛症に効果があると信じていたほどです。アーモンドに含まれるビタミンEはあまりにも多く冷蔵庫に入れて2年間保存することが可能だと言います。栗にはビタミンCがその重量の20%と有料含まれています。ただマカダミアナッツはワンちゃんにはあげないように彼らにとっては有害な食品です。
心臓の働きを助ける食材 エクストラバージンオリーブオイル
毎日スプーン数杯摂取するだけで悪玉コレステロール値と血糖値を下げる効果が期待できます。オリーブオイルは血圧を低下させる効果のあるオレイン酸を豊富に含んでいます。オリーブを潰すと油は自然とオリーブの外へ出て行きます。これはつまりその成分やビタミンが化学薬品や保存料に毒されていないということさらにオリーブオイルには乳がん消化器系のがん前立腺がんなどの予防に効果があるとされています。
心臓の働きを助ける食材 赤ワイン
赤ワインには血管中の脂肪沈着を取り除きデトックスや減量に効果がありまたアルツハイマー病や前立腺がんの予防にも効果があるとされています。フランスの研究によって赤ワインには人の寿命を60%も伸ばす物質が含まれていると言うことがわかったんですよ。とは言っても赤ワインの摂取は節度を守るようにしてくださいね。美味しいからって飲みすぎには注意ですね。
心臓の働きを助ける食材 緑茶
この飲み物に含まれる活性物質が健康に非常に効果的なんです。抗酸化物質は医学的にも効果があり緑茶は脳の働きを改善するという効果も持っています。新陳代謝を活性化させることで脂肪の燃焼を加速させます。また前立腺がんや乳がんなどあらゆるがんの予防に効果のあるとされています。さらにはアルツハイマー病やパーキンソン病のリスクも低下させることで知られます。1日一杯飲むだけでコレステロールと沈着を予防することができる期待があります。
心臓の働きを助ける食材 ブロッコリーとほうれん草
これらの食品はビタミンミネラル抗酸化物質を豊富に含み心臓の動きを活発にし血圧を正常化させます。また食物繊維もたっぷり。特にブロッコリーには薬膳作用もありがんの予防や消化の改善体のデトックスなどに効果的でまるでビタミン注射のようにあなたの体をあらゆるビタミンやミネラルでいっぱいにしてくれるんで肌を守り視力を改善しアレルギーを抑える効果も持ち合わせています。またほうれん草はマンガンカリウムマグネシウム鉄カルシウムなどのミネラルを豊富に含み葉酸ビタミンA、ビタミンC、ビタミンB6といったビタミンも含みます視力を改善し血圧を正常化させ筋肉も強くしてくれますよ。
心臓の働きを助ける食材 アボカド
アボカドは栄養満点のフルーツ。御存知でしたか?そうフルーツなんですよ。私は恥ずかしながら知りませんでした。このアボカドは悪玉コレステロールを減少させ動脈の中をきれいにしてくれる期待があるそうです。健康的な脂肪を多く含みビタミンC、ビタミンB5、ビタミンB6、ビタミンE、葉酸などありとあらゆるビタミンを含みます。また食物繊維も豊富で原料や血糖値の低下などその健康に対する恩恵は多大です。
心臓の働きを助ける食材 ざくろザクロ
抗酸化物質が含まれ血圧の低下血液の循環の正常化そしてヘモグロビンの増加に効果があります。またザクロには抗生物質に似た作用があり虫歯プラークや口内の病気と闘う助けになります。
心臓の働きを助ける食材 シナモン
このスパイスには心臓病や動脈硬化を予防する効果があります。また新陳代謝を活性化させ減量にも有効です。含まれる抗酸化物質の量は26のスパイスの中でも第一あのにんにくすら凌駕したと言えます。血糖値を下げることで糖尿病に対しても大きな効果を期待することが出来ます。
心臓の働きを助ける食材 スイカ
スイカは血管の健康維持にもってこいコレステロール値を安定させ抗酸化物質を含みます。身体に良い水分をたっぷり肌や髪の健康維持にも有効に働きます。集中的なワークアウトをする時にはトレーニング前にスイカジュースを飲んでみて。翌日の筋肉痛が驚くほど和らいでいることに気づくはずです。スイカのシーズンにはぜひスイカを召し上がって下さい。
心臓の働きを助ける食材 にんにく
にんにくは血管を拡張し血圧を低下させ血管の収縮を軽減し動脈硬化を引き起こす物質の発生を防ぎますまた腸の働きを助け消化を改善します。 ビタミンC、ケルセチンを豊富に含み目を感染や腫れから守ります。さらには耳の痛みにも効果的。そしてニンニクは風邪の特効薬。ただにんにくを食べるだけです。ただし生のにんにくの取りすぎには注意ですよ。生のにんにくの取りすぎは逆に体に負担をかけてしまします。
心臓の働きを助ける食材 リンゴと梨
これらの果物は豊富な食物繊維で心臓を助けます。血液の循環を正常化させ安価で容易に手に入るため有効に活用できます。またリンゴは白く健康的な歯をもたらしてくれることでも知られています。りんごをかじって噛むことで唾液の分泌が促されこれが劣化した歯を修復し口内菌の量を減らしてくれます。梨は免疫強化の効果を持ち骨粗しょう症を予防し消化器系を健康にそして身体全体をエネルギッシュにしてくれるんですよ。
最後に
これらの情報が皆さんのお役に立てれば幸いです。
スペシャルドリンクのレシピ
このドリンクに必要な材料①生姜汁235ミリリットル②おろしにんにく235ミリリットル③レモン汁235ミリリットル④リンゴ酢235ミリリットル⑤はちみつ大さじ5
はちみつ以外の材料を全て混ぜ合わせたら中火で30分常にかき混ぜながら煮ます(この工程が少し面倒なんですが・・・。)
粗熱を取ったら完全に冷まします。
その後、ハチミツを加えて混ぜ綺麗な容器に流し込んだら冷蔵庫で保管して下さい。冷蔵庫の中であれば12ヶ月の保存が可能です。これを毎朝空腹時に大さじ1杯ずつ飲むようにしてください。その効果はニンニクとハチミツが血圧とコレステロール値を下げ生姜が心臓病を予防が期待できます。レモンが心拍を安定させリンゴ酢が体の有害物質を外へと排出を助けてくれます。もし良さそうと感じたならこれを飲んで是非健康的なライフをお試しください。
コメント